「スプレッドって何?」という疑問を解決!おすすめスプレッドもご紹介

スプレッドって何?
スプレッドという言葉を聞いて、明確に答えられる人は少ないでしょう。スプレッドとはジャムと似たもので、トーストやクラッカーにのせたり、ヨーグルトなどに混ぜたりして食べる食材です。ただし、ジャムと決定的に違うところは糖度で、アメリカの食品医薬品局では、糖度65%以上のものをジャム、糖度が65%に満たないものをスプレッドと定義しています。また、同じくアメリカ食品医薬品局で、果物が45%以上含まれているものをジャム、そうでないものをスプレッドともしています。

日本ではアメリカほどの明確な定義がありませんが、JAS法によると、糖度が40%以上のものをジャム、そうでないものをスプレッドとしており、甘さが控え目なものがスプレッドと考えて良いでしょう。ジャムであれば、砂糖をたくさん使用することで水分を閉じ込めることができるので、腐敗しにくいという特徴があり、保存が効くというメリットがあります。スプレッドは糖度が低いために、ジャムほど保存がききません。賞味期限が短いので、早めに食べてしまいましょう。

日本の消費者庁の告示によると、果物や野菜、花弁などを使っているものをジャムとしており、これにゲル化剤や酸味料、香料、柑橘類の果汁をさらに加えたものもジャムであると定義しています。

この定義を踏まえると、例えばミルクジャムは果物や野菜、花弁などを使っていないので、ジャムではなく、スプレッドとなります。ただし、JAS法の定義による糖度が40%以上となるのであれば、ジャムと考えても良いかもしれません。

大正11年創業の老舗ジャムメーカーである小島食品製造株式会社で人気のスプレッドと言えば、小倉あんのスプレッドです。小倉あんにバターが入っているので、ジャムとは表記されていません。スプレッドはジャムと違って色々な食材を使えるので、バリエーションが広がるという楽しみがあります。

「スプレッドって何?」そんな疑問が吹っ飛ぶおすすめスプレッド2選
ジャムとの違いとか色々考えるより、「スプレッドって何?」と思ったら、とにかく美味しいスプレッドを食べて体で理解しましょう。

1つ目のおすすめは、前述した小島食品製造の小倉あんバターです。小倉あんの甘さと濃厚なバターが完璧なハーモニーを醸し出してくれます。小倉あんトーストは、愛知県民のソウルフードです。県外の人もこちらのスプレッドを利用することで、愛知県民の朝ごはんを自宅にいながらにして堪能できます。

2つ目のおすすめは、養命酒製造が製造している「くらすわ」のフルーツスプレッドです。体のことを考えて養命酒を作っている会社だけあって、こちらのスプレッドでは長野県産のブルーベリーと白ぶどうの果汁のみを使用し、余計なものは一切入っていないというこだわりようです。スプレッドを煮詰め、殺菌、瓶詰めなどの作業も全て手作業で行っており、製造過程でも大切にスプレッドを扱っているのが分かります。大切な人へのプレゼントとして選んでも良い1品です。